スタッフブログ

STAFF BLOG

  1. ペット火葬
  2. スタッフブログ
  3. 何で選ぶ?浜松市のペット火葬

何で選ぶ?浜松市のペット火葬

公開日 2023/03/16 更新日


こんにちは☺浜松市のペット火葬 なないろぷらす☘です。

みなさんは、「ペット火葬」と聞いてどんなイメージを持たれますか?

経験されていないと、分からないことや不安なこと、多いと思います。

「ペット火葬」といっても、その方法や火葬先はさまざまです。

家族の一員である大切なペットちゃん。

かなしいことは考えたくないですが、実際にもしもの時、慌てて火葬方法をどうするか?どこで火葬をするか?を検討するよりも、冷静な判断ができる時間のある時にゆっくり考えて決めておいた方が安心です。

今回は、浜松市のペット火葬と選び方についてお話したいと思います。

火葬方法はどうする?

火葬方法には大きく分けて合同火葬個別火葬の2つがあります。

合同火葬

複数のペットちゃんと一緒に火葬する方法です。この場合、火葬後の遺骨も他のペットちゃんたちと一緒になりますので、手元に遺骨は戻りません。

個別火葬

その子だけで個別に火葬する方法です。この場合は、手元に遺骨を残せます。

このように、合同火葬では、遺骨を手元に残すことができないため、遺骨を手元に残したいと思われる方は、個別火葬ができる火葬先を選択しなければいけません。

そのため、まずは合同火葬でいいのか個別火葬にしたいのかを決めてから希望の火葬ができるところを探すといいでしょう。

次に、

拾骨(お骨上げ)はどうする?

火葬が終わってから、遺骨を自分たちでお骨壺に納めたいですか?

それとも、遺骨を見るのは辛いからお骨壺に納められた状態の方がいいですか?

自分たちで、お骨壺に納めたい場合は、立ち合い拾骨ができる火葬先を選ぶ必要があります。

そのため、拾骨についてもどうしたいかを先に考えておくことをおすすめします。

火葬先はどのように探す?

ホームページやインターネットの情報だけで火葬先の雰囲気など判断するのは難しいと思います。可能であれば、事前の問合せや見学をおすすめします。電話の対応や、実際に足を運んでみて、安心して任せられるところかを判断されるといいのではないでしょうか。

身近にペットちゃんを亡くした知り合いがいたら、聞いてみるのもいいと思います。

火葬先はどのように選ぶ?

【火葬方法】【立ち合い拾骨の有無】が決まったら、火葬先を探しましょう。

ペット火葬先は、大きくわけて「公営」「民営」があります。浜松市では、火葬先の選択肢が多い分、どこにしたらいいのか悩む方も多いかもしれません。それぞれに特徴がありますので、順に説明していきます。

 

浜松市 「公営」の火葬先

自治体(浜松斎場・雄踏斎場・浜北斎場)

予約などの必要はなく、決められた受付時間内に各斎場に直接持ち込みます。火葬というより処分という扱いで、合同火葬となり、返骨もありません。費用は、体重によって異なりますが、数千円~1万円程です。なるべく費用を抑えたい、遺骨が手元に戻らなくてもいいという方が選択されることが多い火葬先です。

 

浜松市 「民営」の火葬先

火葬施設(固定炉)をもったペット火葬業者

大型犬の場合、炉のサイズの関係で火葬車での火葬が難しい場合があります。そのため、大型犬の場合は、固定炉のある火葬施設を調べておくと安心です。大型犬でもサイズによっては、火葬車で火葬できる場合もありますので、予め確認しておくことをおすすめします。

火葬施設をもたない(火葬車のみ)ペット火葬業者

浜松市では、火葬施設をもたず火葬車のみでペット火葬をする業者さんも多く存在します。ご自宅での火葬を希望される方、ご自身での移動が難しい方が選択されることが多い火葬車でのペット火葬。
施設がない分、信頼できるところかをしっかり見極めることが大切です。

お寺での火葬(固定炉もしくは火葬車)

浜松市では、お寺でペット火葬ができるところがあります。火葬方法はさまざまですが、お寺ということで安心感はあるのではないでしょうか。供養までしっかり考えたいという方にもおすすめです。

ペット霊園での火葬(固定炉もしくは火葬車)

浜松市で、ペット霊園として施設があり、ペットの火葬・納骨・供養までをお願いできる霊園は少ないため、自宅近くで検討されると難しいかもしれませんが、火葬後にそのまま納骨したいと考える方や、供養のこと、お墓のことまで考えたい方にはいいのではないでしょうか。

 

ざっくりと、浜松市にはこれだけの火葬先が存在します。

何を重視するかは、それぞれだと思います。ペットちゃん、ご家族さまにとってベストな火葬先を選択できたらいいですよね☺

いつ火葬する?

どこで火葬をするか?も大切ですが、いつ火葬をするか?もとても大切な選択です。

亡くなってから、すぐに火葬しなければいけないと思われている方も多いのですが、適切な安置をすることで数日ご自宅で安置することが可能です。

例えば、家族揃って最期のお見送りをしたかったけれど、火葬はすぐにしなければいけないと思い家族全員が立ち会えなかったとしたら...

少し後悔が残る人もいるかもしれません。

季節や室内環境によって安置できる期間は異なりますが、亡くなってから必ず今日、明日中に火葬しなければいけないということはありませんので、家族揃って最期のお見送りをしたい...と思われる方や、なるべく一緒に最期の時間を自宅で過ごしたい...と思われる方は、火葬する日程もよく考えて選択されるといいと思います。安置期間について、不安や心配なことがあれば火葬をお願いするところに相談するといいと思います。


まとめ

「ペット火葬」と一言でいっても、火葬方法や、火葬先はさまざまです。"場所が近いから""料金が安かったから"だけで安易に選んでしまうと、後々悔いが残ってしまうことがあります。なるべく"知らなかった..."とか、"もう少し考えておけばよかった..."などというふうな悔いが少しでも残らないように、ご家族さまにとって一番いいと思う選択をしていただけるといいなと思っています。

 

最後に...

なないろぷらす☘の特徴は...

お寺【正授院】が運営するみどり霊園内にあり、なないろぷらす☘のペット火葬は、供養付です。

ご火葬翌月の合同法要内(正授院 本堂)で、住職が個別に名前を読み上げる特別供養をしています。

火葬車での火葬になりますが、私たち なないろぷらすのスタッフが責任を持って、丁寧にご火葬させていただいています。

納骨をご希望の場合は、みどり霊園内にペット専用の納骨堂があります。

霊園内には、ペットちゃんも一緒に、家族みんなが入れるお墓もあります。

事前見学・事前相談可能です。

9:00~18:00まででしたら常時スタッフがいますので、お気軽にお越しください☺

 

 

1日2組限定のぬくもりあるお見送りを...

 

浜松市のペット火葬・納骨・供養は【みどり霊園 PETなないろぷらす】

犬・猫・ハムスター・鳥・ヘビ・エキゾチックアニマルなど...

053-581-7607

浜松市南区渡瀬町368

渡瀬みどり霊園



みどり霊園 ペットなないろぷらす
静岡県浜松市
「ペット火葬」みどり霊園ペットなないろぷらす

ペット火葬専用
053-581-7607
(電話での受付 9:00 〜 18:00)

lineへ

合同法要の申し込み、ペットと入れるお墓、ペットの納骨堂、永代供養についても、
お気軽にご相談ください